梅井工務店の注文住宅

梅井工務店の新築注文住宅

注文住宅は建売住宅と違い、お客様のご要望を取り入れてゼロから家をつくります。ですので外観や内観、設備など幅広い範囲にこだわりを反映させることが可能です。健康に安心して暮らしていただくために、お客様のご要望に真摯に向き合い、和洋を問わず様々なテイストの家屋、シンプルで飽きのこないロングライフデザインをご提案いたします。

生涯住み続けられる家
生涯の安心生活設計をすることは、ご家族の末永い幸福のためにとても重要なことです。ご家族が安心して、幸福を感じながら永く暮らしていくために、その基盤となる家づくりを心がけています。

奥様が住みやすい家
暮らしやすい、使いやすい、当たり前の事を1番に考えた家づくりを心掛けております。奥様こだわりのキッチン、憧れのリビング、必ず喜んで頂けるお部屋造りを目指します。

理想を実現する技術力
お客様のニーズにお応えする為、デザイン性の高い作業も、当社では技術力で対応させて頂いております。信頼のおける職人の技でデザイン性と居住性の両立した住まい造りをご提案致します。

初めての家づくり

家づくりの最初の一歩目は、みんな初心者

家づくりは、多くの家族が一生に一度あるかないかです。そう、ほとんどの家族が家づくりについては初心者なのです。だから、あなたにきちんと幸せになる家づくりについて知って欲しいと思います。
あなたの家づくりの大切な一歩は現場を見ることです。なぜなら、あなたは、家がどうやって建てられるか知っていますか?はじめて、私たち梅井工務店を訪ねてくるお客様は、大きく分けて2種類います。

  • 住宅雑誌やインターネットで情報だけをものすごく調べているお客様
  • 家を将来的に買いたいと思っているけど、よくわからないお客様

実は、どちらのお客様にもアドバイスしているのが、まず、現場をみる!これだけです。なぜなら、家づくりは、ヒトの手で行われるものです。

それは、見学してみないとわからないのです。最初は、構造見学会もしくは完成見学会どちらでも構いません。とりあえず、実際の家を見ることが大切なのです。
もちろん、見るのは一回だけでなく、納得できるまで、何度でも足を運んでいろんな家を見てください。こんなことをお話しすると、もしかしたら住宅展示場で営業マンにしつこく営業された経験がある方もいるかもしれません。そういう時は、その工務店の理念や想いを読んでみてください。 きっと、その工務店がどんな想いで家づくりをしているか知ることができます。

なぜ、私がこんな話をするのか?家づくりは、あなたにとって、一生に一度の大きな買い物だからです。あなたには、家を通じて幸せになって欲しいし、後悔だけは決してして欲しくないのです。

家づくりをする時の、私からの最初のアドバイスは、実際に現場に行ってみる!です。

家づくりは、一生に一度の買い物とパートナー選ぶ!

あなたの夢を叶える家づくりの価格は、どうやって決まるのでしょうか?実は、家づくりでほとんどの方が悩まれるのが、家の適正価格についてです。家は一体いくらなのでしょうか?

熊本県在住で、29歳の役所に勤める公務員のN様の話です

そのN様は、奥様のお腹に子供ができたころから、この子が小学生に上がる前には家が欲しいな~と思っていたそうです。
そこで、テレビでよくCMが流れている大手ハウスメーカの住宅展示場に情報収集のために行ったそうです。アンケートを書き、展示場を見て回っていました。
すると、細身で30代くらいのさわやかな男性営業マンが笑顔でやってきて話しかけてきたそうです。色々と話をしているうちに、その営業マンの印象も非常によかったので、とりあえず参考に見積りをもらうことになりました。その見積り金額をみて、彼はびっくりしました。 なんと、5,000万円といわれたそうです。

そこで、N様は思ったそうです。
こんな先行き不透明な世の中で、家を買うのは諦めるしかないんじゃないかと・・・

でも、子供や奥様のために諦め切れなかったN様はインターネットで調べて、彼は地元にある工務店の見学会にも行ってみたそうです。そこで地元の工務店でも家づくりをしていることを初めて知ったそうです。
N様は、ハウスメーカーに話したときと同じように家づくりの夢や想いをその工務店の社長に話をしたそうです。その社長はすぐにまったく同じではないけれど、ほぼ同じような家であれば、2,500万円ぐらいかな~とすぐに見積りをくれました。
これだけでも、約2,500万円も違うのです!

なぜ、同じ家でこんなに価格が違うのか、どうしても信じられなかった彼は、その工務店の社長を連れてこの展示場の家と同じ家をお願いしたらいくらですか?と聞いたところ・・・その工務店の社長が答えた金額は、約3,000万円くらいとのこと。
全く一緒というわけではありませんが、彼の奥さんや彼の希望を十分に満たし、価格がやっぱり、2,000万円も違うのです!

もし、あなたが家作りで失敗したくないと考えているなら、その工務店がどんな想いで家づくりをしていて、お施主様にどんな家づくりをしているのか知るために資料請求をすることをオススメします!
幸せな人生と家づくりには、資金計画が大切です!家を現金で購入するヒトは、ほとんどいません。
家づくりをする事は、資金計画をきちんと立てる事でもあります。この資金計画を間違えると幸せになる為の家づくりのはずが、家のためにお金を支払う苦しい人生になります。

たとえば、住宅ローンを支払うために、

  • 子供の春休みや夏休み、冬休みに楽しい旅行に行けない!?
  • 食費を切り詰め、たまにしていた外食もできない・・・
  • お父さんは、お小遣いを減らされ、飲み会などのお付合いにいけない・・・

などなど資金計画を間違えたばかりに、多くのことを我慢、我慢、我慢!
そんな生活が何十年も続くことに、あなたは耐えられますか?だって、家は買うことが目的ではなく、家族で幸せにすごすために多くの家族は家づくりをするのですから。

しかし、あなたのことを考えていない住宅営業マンから家を買った場合、予算ギリギリの家を買わされ、幸せな生活がおくれなくなります。
せっかく幸せになるために買った家が、不幸のはじまりとなってしまうのです。もし、あなたが幸せな家族計画をお望みであれば、ぜひご相談ください。
あなたの人生が豊かになる、資金計画について精一杯アドバイスします!

新築(見積もり~施工完了)の流れ

  • 流れ 01
    お問い合わせ
    まずは梅井工務店を知っていただくことから始まります。
    「完成見学会」や「構造見学会」、そして実際にお住まいのお宅をご案内して、梅井工務店の住まいづくりの取り組みやコンセプトを知っていただきます。
    家づくりについて不明な点や、気になっていることなどございましたら声をおかけください。
  • 流れ 02
    ご要望のヒアリング
    お客様のご希望や予算などをお聞きします。
  • 流れ 03
    敷地調査・土地調査
    敷地を見させていただき、形状や正確な面積・法規制、隣接する建物や接道の方向、日当たりや周りの風景などを確認させていただきます。
    敷地には個性があり、まずはその個性を把握させていただくことから始まります。
  • 流れ 04
    基本プランのご提案
    外観や間取りなど、敷地の個性やお客様の生活スタイルを考え、快適にお住まい頂けるプランをご提案させていただきます。
    ご満足戴けるプランが出来るまで、じっくり何度でもご提案させていただきます。
  • 流れ 05
    仕様の打ち合わせ
    キッチンや風呂・トイレなどの設備を、基本プランの内容に基づいて詳細の打ち合わせを進めます。
  • 流れ 06
    お見積もり
    プランと仕様が決まれば金額がはっきりとしてきます。詳細な見積を提示させていただきます。
  • 流れ 07
    請負契約
    梅井工務店の家づくりをご理解頂き、プランとお見積りにご納得頂きましたら、請負契約を締結していただきます。
  • 流れ 08
    地盤調査
    家を支える地盤の強度や地質を綿密に調査します。地盤の状況によっては地盤改良を行います。
  • 流れ 09
    着工
    家づくりがスタートします。
  • 流れ 10
    上棟
    基礎工事を終えて棟上げを行います。柱が立ち、家の概要が見えてきます。
  • 流れ 11
    現場打ち合わせ
    お客様と建築中の現場にて、再度ご要望をお聞きして造作工事の打ち合わせや仕様の確認を行います。
  • 流れ 12
    完成
    無事に建物完成となります。
  • 流れ 13
    社内調査
    担当の大工、設計、現場監督で行います。
    設計の説明から始まり、素材の色彩の組合わせ、各部の納まりのチェック、使いやすさの具合など、各自気づいたところを述べていき、より良い家に仕上げていきます。
  • 流れ 14
    施主調査
    施主様立会で建物の傷・汚れ、設備の不具合など無いか検査していただきます。
  • 流れ 15
    お引渡し
    家の鍵と保証書をお渡しします。また、設備の使用方法についてもご説明させていただきます。
  • 流れ 16
    アフターメンテナンス
    お引き渡し後、定期点検を実施します。
    点検時以外でもご相談・ご質問などございましたらご連絡ください。お引渡しをしてからが本当のお付き合いの始まりと考えています。
    末永いお付き合いをお願い申し上げます。

よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問をまとめました。注文住宅に関する疑問や不安がありましたら、ぜひこちらをご覧ください。掲載のないご質問については、お気軽にお問い合わせください。

1. 家づくり全般について

Q 注文住宅の相談は無料ですか?
A はい、初回のご相談やお見積もりは無料で承っております。お客様のご要望をしっかりとお伺いし、最適なプランをご提案いたします。
Q 相談から引き渡しまで、どのくらいの期間がかかりますか?
A 一般的に、ご相談からプラン決定まで約2〜3ヶ月、工事開始から完成まで約4〜6ヶ月を目安としております。ただし、設計の内容や天候、建築条件によって異なります。
Q 対応エリアはどこですか?
A 当社は熊本県阿蘇市を拠点に、熊本市などの熊本県全域に対応しております。その他の地域についてもご相談ください。

2. 設計・プランニングについて

Q 間取りやデザインの希望はどこまで反映できますか?
A お客様のライフスタイルに合わせて、一から設計する完全自由設計の注文住宅です。ご要望を最大限に取り入れたプランをご提案いたします。
Q 省エネやZEH(ゼロエネルギーハウス)に対応できますか?
A はい、断熱性能の高い住宅や太陽光発電システムを活用したZEH住宅の設計も可能です。補助金の活用についてもサポートいたします。
Q 土地が決まっていないのですが、相談できますか?
A もちろん可能です。土地探しのサポートも行っており、建築に適した土地のご提案もさせていただきます。

3. 費用・ローンについて

Q 予算内で家を建てることはできますか?
A はい、お客様のご予算に応じた最適なプランをご提案いたします。無理のない資金計画を立てるため、ローンのご相談も承ります。
Q 住宅ローンの相談は可能ですか?
A はい、金融機関との提携もございますので、お客様に最適な住宅ローンのご提案が可能です。審査のサポートもいたします。
Q 見積もり後に追加費用が発生することはありますか?
A 基本的には、お見積もりに含まれていないオプション工事や仕様変更が発生した場合のみ追加費用がかかります。契約前に明確な費用をご提示いたしますので、ご安心ください。

4. 施工・工事について

Q 施工中に現場を見学できますか?
A はい、施工中の現場をご覧いただけます。安全管理のため、事前にご連絡いただけますとスムーズにご案内可能です。
Q 工事中の天候による影響はありますか?
A 台風や大雨、積雪などの影響で工期が延びる場合がございます。安全を最優先に工事を進めてまいります。
Q 施工後の保証やアフターメンテナンスはありますか?
A はい、当社では住宅瑕疵担保責任保険に加入しており、保証期間内の不具合は無償で対応いたします。また、定期点検やメンテナンスサービスもご提供しております。

5. その他

Q リフォームやリノベーションも対応していますか?
A はい、当社では注文住宅だけでなく、リフォーム・リノベーションも手掛けております。水回りの改修から全面改装まで幅広く対応可能です。
Q 他の工務店と迷っているのですが…
A 家づくりは一生に一度の大きな買い物ですので、じっくりとご検討ください。当社では、お客様の理想の住まいを実現するために、丁寧にサポートいたします。